[pgpool-general-jp: 410] Re: オンラインリカバリの導入について

渡辺 浩基 hiro @ grantech.co.jp
2008年 3月 12日 (水) 13:18:11 JST


渡辺と申します。

浅羽様、ご回答をありがとうございます。

ご提示いただいた方法にて、無事にビルドを行うことができました。

実際の動作確認はこれから行いますので、確認終了後に改めて
ご報告いたします。

以上、宜しくお願い致します。

>浅羽です。
>
>> これはMakefileの中で「shell pg_config --pgxs」という箇所があり、
>> PostgreSQLの7.4.13ではpg_configにpgxsオプションが実装されていない
>> ためであることまでは理解しています。(勘違いでなければですが)
>
>確かに pg_config --pgxs オプションが 7.4 には無いようです。以下の手順
>でビルドできますでしょうか?Makefile を添付しますのでそちらを使ってく
>ださい。
>
>  % cd ~/src/pgpool-II-2.0.1/sql
>  % cp -r pgpool-recovery ~/src/postgresql-7.4.19/contrib
>  % cd ~/src/postgresql-7.4.19/contrib/pgpool-recovery
>  % cp ~/Makefile .
>  % make install
>
>ソースコードなどのディレクトリは適宜読み替えてください。
>
>> PostgreSQL-7.4.13でオンラインリカバリを実装するためには、どのような
>> 対応を行なえばよろしいのでしょうか?
>> あるいはそもそもPostgreSQL-7.4.13でオンラインリカバリは不可能なの
>> でしょうか?
>
>7.4 でもオンラインリカバリは可能ですが、PITR 機能がないので、リカバリ
>に時間がかかる可能性が高いです。したがって 8.0 以降を推奨しています。
>7.4 用のサンプルスクリプトは pgpool-II-2.0.1/sample/pgpool_recovery に
>ありますのでご覧になってください。
>
>--
>Yoshiyuki Asaba
>y-asaba @ sraoss.co.jp
>
>______________________________________________________________________
>
>subdir = contrib/pgpool-recovery
>top_builddir = ../..
>include $(top_builddir)/src/Makefile.global
>
>MODULE_big     := pgpool-recovery
>SRCS           += pgpool-recovery.c
>OBJS           := $(SRCS:.c=.o)
>DATA_built     := pgpool-recovery.sql
>
>PG_CPPFLAGS    :=
>SHLIB_LINK     :=
>
>include $(top_srcdir)/contrib/contrib-global.mk
>______________________________________________________________________
>
>_______________________________________________
>pgpool-general-jp mailing list
>pgpool-general-jp @ sraoss.jp
>http://www.sraoss.jp/mailman/listinfo/pgpool-general-jp

-----
グランテック株式会社
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-3-8 田島ビル4F
      TEL:03-5812-6547
渡辺 浩基(Watanabe Hiroki)/MAIL:hiro @ grantech.co.jp


pgpool-general-jp メーリングリストの案内