[pgpool-general-jp: 1758] 【4/24開催】Pgpool-II の全貌と最新動向(Webinar)についてのご案内
Bo Peng
pengbo @ sraoss.co.jp
2025年 4月 10日 (木) 15:54:40 JST
メーリングリストご購読のみなさま
こんにちは!
本日は、SRA OSS 主催の Pgpool-II セミナー(Webinar)についてご案内いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SRA OSS主催】
PostgreSQL の高可用性と性能向上を実現! Pgpool-II の全貌と最新動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
データベースの運用において、高可用性と性能向上は安定したシステム運用に
欠かせない要素です。システムがダウンすることなく安定稼働し続けるためには、
リソースを効率的に活用し、障害発生時に迅速に回復できる仕組みが求められます。
Pgpool-II は、PostgreSQL 専用のクラスタ管理ツールであり、負荷分散、
自動フェイルオーバー、コネクションプーリングといった
重要な機能を提供することで、PostgreSQL の高可用性と性能向上を実現します。
本セミナーでは、Pgpool-II がどのようにして PostgreSQL の高可用性と
性能向上を支えるのか、その基本機能や活用方法を「開発者」が解説します。
さらに、最新バージョン 4.6 で追加された新機能についても取り上げ、
Pgpool-II を導入することで得られるメリットを詳しくご紹介します。
PostgreSQL の高可用性構成を検討している方や、すでに Pgpool-II を利用している方、
また最新の動向を把握したい方にとって有益な情報をお届けしますので、
ぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ セミナー参加のメリット
・Pgpool-II の概要を知ることができます
・PostgreSQL の高可用性を実現する仕組みを把握することができます
・Pgpool-II 4.6 の新機能について知ることができます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 プログラム 】
▼ Pgpool-II の概要から最新バージョン 4.6 の新機能まで徹底解説
⇒ 本セッションでは、Pgpool-II 開発者が Pgpool-II の概要と主要機能を紹介します。
特に、自動フェイルオーバー、コネクションプーリング機能、負荷分散など、
PostgreSQL の高可用性と性能向上に貢献する重要な機能に焦点を当てて解説します。
後半では、最新版 4.6 で追加された新機能をピックアップし、
皆様に知っていただきたいポイントを詳しく解説します。
講師:SRA OSS プリンシパルエンジニア 兼 Pgpool-II 開発者 彭 博(ペン ボ)
⇒ Pgpool-II 開発者の1人。OSS ミドルウェア全般の技術サポートや構築も担当。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催概要 ■
日時 : 2025 年 04 月 24 日(木) 15:00 〜16:00
費用 : 無料(事前登録制)
視聴方法: Zoom Webinar によるライブ配信
■ 詳細・お申し込み ■
https://www.sraoss.co.jp/event_seminar/detail/2025_0424/?utm_source=pgpoolcomm&utm_medium=email&utm_campaign=pgpool0424
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Bo Peng <pengbo @ sraoss.co.jp>
SRA OSS K.K.
TEL: 03-5979-2701 FAX: 03-5979-2702
URL: https://www.sraoss.co.jp/
pgpool-general-jp メーリングリストの案内