[pgpool-general-jp: 1665] Pgpool-IIの「pool」の意味について

Tatsuo Ishii ishii @ sraoss.co.jp
2021年 2月 2日 (火) 12:34:41 JST


Pgpool-II利用者の皆様

Pgpoolの「pool」の意味は、connection poolingから取ったものであるとされ
てきました。しかし、Pgpool-IIが成長するにつれ、もはやPgpool-IIは単純な
コネクションプーリングソフトではなくなりました。すなわち、自動フェイル
オーバ、負荷分散、Watchdogやその他の機能が追加され、Pgpool-IIは実質的
にPostgreSQLのクラスタを管理するソフトウェアとなりました。

そこでPgpoolの「pool」の意味を、「PostgreSQLサーバのpool」であると定義
し直すことにしました。この方向ですでに次のリリース(Pgpool-II 4.3)向け
のPostgreSQLのドキュメントの「Pgpool-IIとは」の章を変更しています。

https://git.postgresql.org/gitweb/?p=pgpool2.git;a=commit;h=ecd4b04a4e7664c04675bd22b7e02c79d02d3611

HTMLにコンパイルしたものはここでご覧になれます。

https://tatsuo-ishii.github.io/pgpool-II/current-ja/intro-whatis.html

この変更により、このソフトウェアについてのより適切な理解が得られること
を期待しております。
--
Tatsuo Ishii
SRA OSS, Inc. Japan
English: http://www.sraoss.co.jp/index_en.php
Japanese:http://www.sraoss.co.jp


pgpool-general-jp メーリングリストの案内