[pgpool-general-jp: 367] Re: pgpoolAdmin による起動

スクゥ 陶山 泰 suyama @ skoo.co.jp
2008年 1月 22日 (火) 11:57:22 JST


浅羽さん、こんにちは。陶山です。

        Tue, 22 Jan 2008 11:21:35 +0900 (JST) の
        [pgpool-general-jp: 366] Re: pgpoolAdmin による起動
        に関するメールについてのお返事です。

Yoshiyuki> pgpoolAdmin の「管理ツール設定」で pgpool.conf の場所の情報等を設定す
Yoshiyuki> ることができます。これらの情報を使って pgpool を起動します。
Yoshiyuki> 
Yoshiyuki> まずは管理ツールの設定が正しいかご確認ください。

 管理ツール設定では、
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  言語:日本語
  pgpool.confファイル   /usr/local/etc/pgpool.conf
  パスワードファイル  /usr/local/etc/pcp.conf
  pgpoolコマンド        /usr/local/bin/pgpool
  pgpoolコマンドオプション    無
   クエリキャッシュクリア    無
   非デーモンモード          無
   停止モード        smart
  pgpoolログファイル    /var/log/postgresql/pgpool.log
  pcpディレクトリ    /usr/local/bin
  pcpホスト名      localhost
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
となっており、内容的に整合がとれているように見えます。

  pgpoolログファイルは、最初 /tmp/pgpool.log となっていたのですが、
 上記のように修正しても変化がありませんでした。
  相変わらず「Pgpool start failed. Pgpool.pid not found」が表示され
 ます。

 pid ファイルは、ログファイルと同じディレクトリに作られるようなので、
このあたりが怪しいとは思うのですが・・・。

 手動で起動したときには、pidファイルは /var/log/postgresql/ に作られ
ています。



pgpool-general-jp メーリングリストの案内