[pgpool-general-jp: 380] Re: pgpool-II 2.0.1 : difference of the number of update tuples

Jun Kuriyama kuriyama+ml @ s2factory.co.jp
2008年 2月 18日 (月) 11:19:50 JST


At Mon, 18 Feb 2008 10:54:03 +0900 (JST),
Yoshiyuki Asaba wrote:
> >  まだ原因や引き金などはわかっていないのですが、次に発生した時に何かわ
> > かるかなと思い -d オプションをつけて起動して運用しているところです。
> > 
> > # これはこれで、もし「こういうことを試してみたらどうか」というのがあれ
> > # ば教えてください。
> 
> pgpool 子プロセスが何らかの理由ですべてハングアップしているようなので、
> ps の結果をいただけないでしょうか?また、gdb でスタックトレースを取得
> していただけると幸いです。

 はい、その後、ログを出しながらの状態で再現した時に、どうやら CON_UP
な node が 0 になっているのが原因のようです。

 ちょっと CON_DOWN になる要因がわからないので、今はそれを追っていま
す。……と書いてるそばから再現しました。

2008-02-18 10:57:55 ERROR: pid 41582: connect_inet_domain_socket: connect() failed: Operation not permitted
2008-02-18 10:57:55 ERROR: pid 41582: connection to db1(5432) failed
2008-02-18 10:57:55 ERROR: pid 41582: new_connection: create_cp() failed
2008-02-18 10:57:55 LOG:   pid 41582: notice_backend_error: 0 fail over request from pid 41582
2008-02-18 10:57:55 LOG:   pid 41567: starting degeneration. shutdown host db1(5432)
2008-02-18 10:57:55 LOG:   pid 41567: failover_handler: set new master node: 1
2008-02-18 10:57:55 LOG:   pid 41567: failover done. shutdown host db1(5432)

 Operation not permitted ってことは EPERM のように見えますが、あれ?
手元の FreeBSD の man connect(2) には EPERM が含まれていないぞ……。


 あと、現状ログファイルを見るには -n を使って起動するしかないような気
がしますが、ログを syslog に出すようなオプションを付けるのはどうでしょ
うか? エラーログをリダイレクトしてると、ローテートとか気にしないとい
けないので、newsyslog に任せられると楽かなあ、と。


-- 
Jun Kuriyama <kuriyama @ s2factory.co.jp> // S2 Factory, Inc.


pgpool-general-jp メーリングリストの案内